2022年 03月 09日
営業日のご案内
・5月の営業日のご案内
※5月8日(日曜日)からの学科教習は時間割りのA週からとなりますのでお間違いのないようにお願いします。
★5月の休校日や臨時土曜日の修了技能検定及び臨時日曜日の仮免学科試験は日程が決まりました★
◎5月の臨時修了技能検定及び臨時仮免学科試験の実施について
5月14日(土曜日)に臨時で修了技能検定を実施します。午後1時30分集合で終了は午後5時頃の予定です。
【事前予約制となりますので、前日までに受付で予約して下さい】
5月15日(日曜日)に臨時で仮免学科試験を実施します。午前9時30分集合で午前9時40分~午前10時10分まで実施し合否発表は午前10時30分頃の予定です。
【当日の午前9時30分までに受付をお済ませ下さい】
注意:5月15日(日曜日)に仮免学科試験を臨時に行う為、翌日の5月16日(月曜日)の修了技能検定及び仮免学科試験は実施出来ませんのであらかじめご承知おき下さい。
・6月の営業日のご案内
〇6月は通常どおりの営業となります。
★6月の休校日や臨時土曜日の修了技能検定及び臨時日曜日の仮免学科試験は日程が決まりました★
◎6月の臨時修了技能検定及び臨時仮免学科試験の実施について
6月18日(土曜日)に臨時で修了技能検定を実施します。午後1時30分集合で終了は午後5時頃の予定です。
【事前予約制となりますので、前日までに受付で予約して下さい】
6月19日(日曜日)に臨時で仮免学科試験を実施します。午前9時30分集合で午前9時40分~午前10時10分まで実施し合否発表は午前10時30分頃の予定です。
【当日の午前9時30分までに受付をお済ませ下さい】
注意:6月19日(日曜日)に仮免学科試験を臨時に行う為、翌日の6月20日(月曜日)の修了技能検定及び仮免学科試験は実施出来ませんのであらかじめご承知おき下さい。
#
by tokaids
| 2022-03-09 10:31
| お知らせ
2021年 09月 09日
【重要】新型コロナ感染防止対策のお願い
【新型コロナウイルス感染予防対策】再徹底をお願い
令和4年4月現在、蔓延防止も解除されましたが、新型コロナ感染症は依然として感染拡大を続けております。
色々な変異株も増加しており、ワクチン接種がすすんでいるものの、3回目のワクチン接種が出来ない方も多くお見えになります。
特に最近の傾向としては、若者の感染率が高く、症状も無症状から重症まで多岐にわたっています。
当校においても、感染症予防について再度徹底するとともに、お客様にも是非感染予防に対してご協力を賜りますようお願い申し上げます。
次に該当する方のご来校及び教習への参加はお控えいただきますようお願い申し上げます。
❶風邪の症状(のどの痛み、くしゃみ、咳等)のある方や体調のすぐれない方
❷37.5度以上の発熱や倦怠感等がある方
❸強い味覚異常や嗅覚異常のある方
❹同居家族や最近接触した方等に感染の疑いがある場合や濃厚接触者と接触した方
❺PCR検査対象となった方で検査を行って陰性の確認が出ていない方
❻新型コロナ陽性となって隔離中の場合や濃厚接触者として自宅待機等の要請中の方
※教習の期限や今後の進め方等でご心配な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。
教習生の皆様のご協力を是非お願いいたします。
令和4年4月現在、蔓延防止も解除されましたが、新型コロナ感染症は依然として感染拡大を続けております。
色々な変異株も増加しており、ワクチン接種がすすんでいるものの、3回目のワクチン接種が出来ない方も多くお見えになります。
特に最近の傾向としては、若者の感染率が高く、症状も無症状から重症まで多岐にわたっています。
当校においても、感染症予防について再度徹底するとともに、お客様にも是非感染予防に対してご協力を賜りますようお願い申し上げます。
次に該当する方のご来校及び教習への参加はお控えいただきますようお願い申し上げます。
❶風邪の症状(のどの痛み、くしゃみ、咳等)のある方や体調のすぐれない方
❷37.5度以上の発熱や倦怠感等がある方
❸強い味覚異常や嗅覚異常のある方
❹同居家族や最近接触した方等に感染の疑いがある場合や濃厚接触者と接触した方
❺PCR検査対象となった方で検査を行って陰性の確認が出ていない方
❻新型コロナ陽性となって隔離中の場合や濃厚接触者として自宅待機等の要請中の方
※教習の期限や今後の進め方等でご心配な点がありましたら遠慮なくご相談下さい。
教習生の皆様のご協力を是非お願いいたします。
#
by tokaids
| 2021-09-09 11:10
| 新型コロナウイルス感染症対策等について
2021年 07月 01日
積極大募集 教習指導員等の募集について
現在当校では、
教習指導員(男性・女性)を募集しております。
条件については、
・新規に指導員を希望される方は、年齢21歳以上の方で来春大学卒業見込みの方
・既に指導員資格をお持ちの方は、年齢は55歳位までの方
給与については、指導経験等を踏まえ提示いたします。
・姉妹校 緑ヶ丘自動車学校も指導員募集を行っています。
お問い合わせは、メ-ルにて
小倉までお願いします。
教習指導員(男性・女性)を募集しております。
条件については、
・新規に指導員を希望される方は、年齢21歳以上の方で来春大学卒業見込みの方
・既に指導員資格をお持ちの方は、年齢は55歳位までの方
給与については、指導経験等を踏まえ提示いたします。
夜警業務員もあわせて募集中。
・月曜~金曜16:00~21:30頃まで
・土曜14:30~18:30頃まで
・日曜、祝日は14:30~17:45頃まで
(仕事内容)教習生、学校の警備、教習車の格納、各教室のゴミ収集。その他戸締り。
時給955円+交通費(当社規定による)
・姉妹校 緑ヶ丘自動車学校も指導員募集を行っています。
お問い合わせは、メ-ルにて
小倉までお願いします。
#
by tokaids
| 2021-07-01 00:07
| お知らせ
2021年 03月 19日
新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルス感染症予防対策について
引き続き感染予防対策を取りながら業務を通常通り
行ってまいりますので皆様のご協力をお願い致します。
今後も当校では感染予防対策として
①体温が37.5度以上の方
②他の症状(咳・頭痛・倦怠感・味覚臭覚の異常を認める方)
③政府が入国制限を実施している国から14日以内に帰国された方(同居の家族を含む)
以上に該当される方のご入校や通学中の方の教習及び検定及び講習の実施についてはご遠慮させて頂いております。
それに加え、現在緊急事態宣言が発令している7都道府県より帰省されて14日以内の方も通学はお控えいただきたいと思います。
当校が実施している感染対策
①職員・・・マスクの着用、手洗いうがいの励行、検温の実施
アルコ-ルや次亜塩素酸除菌水での消毒
②教習車・・適宜、車内の消毒及び換気(教習中も窓を開けて実施する場合があります)
次世代型光触媒コ-ティングNanoff1(ナノワン)による除菌・抗菌作業を
令和2年12月27日に施行しました。
③各教室等・・次亜塩素酸によるスプレ-消毒(適宜)、各席との間隔をあけての着席、換気
④スク-ルバス・・車内消毒及び換気
次世代型光触媒コ-ティングNanoff1(ナノワン)による除菌・抗菌作業を
令和2年12月27日に施行しました。
教習生や来校者の方へお願いしている事
①来校時のマスク等の着用
②教習開始前の手洗いや消毒
③今後は来校時に非接触式の体温計で来校者全員の検温をお願いしています。
これからもお客様に安心してご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
お気づきの点がありましたら受付窓口までご一報下さい。
引き続き感染予防対策を取りながら業務を通常通り
行ってまいりますので皆様のご協力をお願い致します。
今後も当校では感染予防対策として
①体温が37.5度以上の方
②他の症状(咳・頭痛・倦怠感・味覚臭覚の異常を認める方)
③政府が入国制限を実施している国から14日以内に帰国された方(同居の家族を含む)
以上に該当される方のご入校や通学中の方の教習及び検定及び講習の実施についてはご遠慮させて頂いております。
それに加え、現在緊急事態宣言が発令している7都道府県より帰省されて14日以内の方も通学はお控えいただきたいと思います。
当校が実施している感染対策
①職員・・・マスクの着用、手洗いうがいの励行、検温の実施
アルコ-ルや次亜塩素酸除菌水での消毒
②教習車・・適宜、車内の消毒及び換気(教習中も窓を開けて実施する場合があります)
次世代型光触媒コ-ティングNanoff1(ナノワン)による除菌・抗菌作業を
令和2年12月27日に施行しました。
③各教室等・・次亜塩素酸によるスプレ-消毒(適宜)、各席との間隔をあけての着席、換気
④スク-ルバス・・車内消毒及び換気
次世代型光触媒コ-ティングNanoff1(ナノワン)による除菌・抗菌作業を
令和2年12月27日に施行しました。
教習生や来校者の方へお願いしている事
①来校時のマスク等の着用
②教習開始前の手洗いや消毒
③今後は来校時に非接触式の体温計で来校者全員の検温をお願いしています。
これからもお客様に安心してご利用いただける環境づくりに努めてまいります。
お気づきの点がありましたら受付窓口までご一報下さい。
#
by tokaids
| 2021-03-19 10:00
| 新型コロナウイルス感染症対策等について
2019年 11月 09日
くお得な情報〉
お得な情報
4月~7月、10月~1月の間に各月に一度程度、日曜日の仮免学科試験を行います。
4月~7月、10月~1月に各月に数回、土曜日の修了技能検定を行います。
上記10月~来年1月の実施日は、日程が決まりましたらHP等でお知らせします。
これで、土曜、日曜のみで免許取得が可能となります。(8月・9月・2月・3月の実施予定はありません。)
◎インタ-ネットで入校申込を頂くと
10,000円の割引が出来るインタ-ネット割引があります。
★(普通免許又は自動二輪免許所持で入校の場合は5,000円の割引)
★(仮免許所持での入校の場合は5,000円の割引)
★(限定解除での入校の場合は2,000円割引)
★(短期集中コ-スでの入校の場合は割引0円)
★(二種免許での入校の場合は割引は0円)
ペア割引以外の割引との併用は出来ません。
※短期集中コ-スでのご入校の場合はインタ-ネット割引は適用できません。
※現金でのお支払いの場合に適用します。(クレジットカ-ドをご利用の場合は全ての割引制度は適用されません。)
◎ペアでご入校頂くとペア割引5,000円がございます。
(同日での入校日で、同時での手続きが必要です)
インタ-ネット割引以外との併用は出来ません。
短期集中コ-ス及び普通免許所持の方、限定解除での入校は適用出来ません。
準中型免許及び普通二種免許の方は適用出来ません。
最大で15,000円割引です。
4月~7月、10月~1月の間に各月に一度程度、日曜日の仮免学科試験を行います。
4月~7月、10月~1月に各月に数回、土曜日の修了技能検定を行います。
上記10月~来年1月の実施日は、日程が決まりましたらHP等でお知らせします。
これで、土曜、日曜のみで免許取得が可能となります。(8月・9月・2月・3月の実施予定はありません。)
◎インタ-ネットで入校申込を頂くと
10,000円の割引が出来るインタ-ネット割引があります。
★(普通免許又は自動二輪免許所持で入校の場合は5,000円の割引)
★(仮免許所持での入校の場合は5,000円の割引)
★(限定解除での入校の場合は2,000円割引)
★(短期集中コ-スでの入校の場合は割引0円)
★(二種免許での入校の場合は割引は0円)
ペア割引以外の割引との併用は出来ません。
※短期集中コ-スでのご入校の場合はインタ-ネット割引は適用できません。
※現金でのお支払いの場合に適用します。(クレジットカ-ドをご利用の場合は全ての割引制度は適用されません。)
◎ペアでご入校頂くとペア割引5,000円がございます。
(同日での入校日で、同時での手続きが必要です)
インタ-ネット割引以外との併用は出来ません。
短期集中コ-ス及び普通免許所持の方、限定解除での入校は適用出来ません。
準中型免許及び普通二種免許の方は適用出来ません。
最大で15,000円割引です。
#
by tokaids
| 2019-11-09 12:14
| キャンぺ-ンのお知らせ